「はじめてのプログラミングコースの内容が気になる」
「実際に受講した人の感想が知りたい」
「受講したらどうなるかを知りたい」
自宅から簡単に受講できると話題のテックアカデミー。なかでもプログラミング初心者に選ばれ続けているのが「はじめてのプログラミングコース」です。
実はこの記事を書いている僕も「はじめてのプログラミングコース」から勉強をはじめました。
この記事では、はじめてのプログラミングコースの特徴から実際に受講して分かった良い点と悪い点、事前に知っておくと損しない注意点などを詳しくまとめています。
3分程度で読み終わります。はじめてのプログラミングコースを受講するか迷っている人は是非最後まで読んでみてください。
》テックアカデミーの評判は良い?悪い?口コミ体験談まとめ
》テックアカデミーの料金を割引する方法
テックアカデミー
割引キャンペーン実施中
オンライン講座がお得になるキャンペーン実施中!先割やトモ割、紹介割引などお得になる制度も盛り沢山。プログラミング学習を始めるなら今がチャンス!
料金 | 129,000円〜 |
学習期間 | 4週間〜16週間 |
教室・校舎 | オンライン対応 |
言語・技術 | HTML / CSSjavaScriptPHPRubyJavaSwiftPython |
特徴 | 大学生フリーター30代40代就職・転職に強い料金が安い口コミ・評判が良い夜間通学OK |
割引特典 | 早期割引・キャンペーン実施中 |
Contents
テックアカデミーはじめてのプログラミングコースを紹介!
コース名 | はじめてのプログラミングコース |
難易度 | ・プログラミングを始めて勉強するひと ・Progateを触っていたひと ・開発経験を積んでみたいひと |
料金 | 一般料金:99,000円〜 学生料金:89,000円〜 |
期間 | 4週間〜8週間がおすすめ |
学習内容 | HTML / CSS / PHP / MySQL / Webアプリ開発 |
はじめてのプログラミングコースは、TechAcademy(テックアカデミー)の中で最も簡単なプログラミング学習コースです。
そのためプログラミング未経験者、プログラミング初心者に強くお勧めします。
Webサイトの作り方からHTML / CSSの基本、さらにはPHPを使った本格的なプログラミング、MySQLを使ったデータベース作成までを幅広く学びます。
最後には自分の読んだ本を管理する読書管理システムを1から作ってもらいます。
基礎とはいえ実践的な内容も学べるので、プログラミングを基礎から定着させたい人におすすめです!
特徴①:未経験・初心者におすすめ!
はじめてのプログラミングコースは、未経験・初心者向けのプログラミング学習講座です。
プログラミング言語の前に知っておきたいプログラムが動く仕組みや基礎文法など、最初に知りたいプログラミング学習の基礎知識が身につきます。
Progateで少しだけ勉強した経験はありましたが、改めて最初から基礎力を身につけて良かったと感じています。
特徴②:専属メンターがサポートしてくれる
はじめてのプログラミングコースに限らず、テックアカデミーでは専属メンターがプログラミング学習を最後までサポートしてくれます。
質問や相談はチャットもしくはビデオ通話で出来ますし、課題を提出したら丁寧にレビューを書いてくれます。
初心者がつまづきやすいポイントを理解してくれているので、挫折することなく最後までやり切れました。
特徴③:他スクールより料金が安い
はじめてのプログラミングコースは他スクールに比べて圧倒的に料金が安かったです。
はじめてのプログラミングコースは、4週間で99,000円(学割89,000円)。
僕は分割払いを利用したので月々5,000円程度ではじめてのプログラミングコースを受講できました。
特徴④:Webアプリ開発の経験ができる
はじめてのプログラミングスクールを受講すると、プログラミングの基礎が根本から身につき、上記のような簡単なWebアプリを開発できるようになります。
実際に作れるようになるのは「自分の読んだ本を管理できる:読書管理ツール」
HTML / CSS / PHP / MySQL を覚えれば、簡単なWebアプリ程度は卒業後に自由に作れるようになりました。
これまでProgateで勉強してきた自分にとっては衝撃のスキルアップ。プログラミングスクールに通えば意図も簡単にWebアプリが作れるようになります。
自分のプログラミングスキルに自信が持てました!
テックアカデミーはじめてのプログラミングコースの良い点
冒頭にも話したように、はじめてのプログラミングコースはテックアカデミーの中で最も簡単なプログラミング学習コースです。
未経験からでも1からWebアプリ開発が出来るようになるため、当サイトでも人気No.1を誇っています。
はじめてのプログラミングコースは、未経験・初心者におすすめのコースですが、実際に受講して良かった点や悪かった点は解説前でした。
プログラミングスクールを選ぶなら良い点も悪い点も理解した上で選びましょう。ここからは実際に受講して感じた「はじめてのプログラミングコース」の良かった点をご紹介します。
良かった点①:プログラミングの基礎が定着した
はじめてのプログラミングコースで勉強するのは『プログラミングの基礎』です
HTML / CSS などWebサイト開発の基礎からPHP、MySQLを使ったWebアプリ開発の基礎力を丁寧に勉強できます。
カリキュラムも丁寧ですし、分からないことは専属メンターに直接質問できます。
正しい知識を正しい順番で勉強できるので体系的にプログラミングを理解できるようになりました。
良かった点②:開発環境を1から作る経験ができた
はじめてのプログラミングコースでは、1番最初にプログラミングをする環境を整えるレッスンがあります。
自分のパソコンで開発環境を整えるのは独学では一苦労。これまでProgateで勉強していたため新鮮な勉強でした。
しかし開発環境を整えなければ、プログラミングの勉強は出来ないのでやり方を覚えただけでも1歩成長です。
カリキュラムは卒業後も無制限に使える ので今でも復習に使っています。
開発環境を1から作ることができれば、オリジナルWebアプリも作れます。
※環境構築は英語サイトが多いため、独学では結構大変です、、、
良かった点③:HTML / CSS / PHP / MySQL を覚えた
はじめてのプログラミングコースで勉強する言語は「HTML / CSS / PHP / MySQL」です。
正直、この4つを習得できれば簡単なWebアプリが作れます。
しかもこの4つを4週間足らずで習得できたのがはじめてのプログラミングコースを受講して良かったポイントです。
良かった点④:Webアプリを1から作ることができた
最後に勉強した内容を使ってWebアプリを1から作ることが出来たのが1番の収穫です。
1ヶ月前までは参考書を見ながらコードしか書けなかった自分が、はじめてのプログラミングコースを4週間受講して、Webアプリを作れるようになったんです。それだけでも感動です。
Webアプリを作る経験を積むだけでも全く違います。
カリキュラムを見ながら真似をして作るだけでもスキルは格段に上がりますし、1回作ったWebアプリを少し工夫するだけで自分だけのオリジナルWebアプリが完成します。
初心者向けのはじめてのプログラミングコースでも、1からWebアプリを作る経験を積めた のが自分にとっての大きな財産になりました。
テックアカデミーはじめてのプログラミングコースの悪い点
続いては、はじめてのプログラミングコースの悪かった点です。
実は私自身テックアカデミーには大満足しており特に悪いと思うポイントはありませんでした。
そのため今回は「良かったけど、少し物足りなかったな」と思ったポイントを3つご紹介しています。
物足りない①:Webアプリを作ったのは1つだけ
はじめてのプログラミングコースで作るWebアプリは「読書管理ツール」だけです。
未経験・初心者向けのコースでも濃すぎる内容ですが、もう1つだけWebアプリを作って見たかったなぁと言う物足りなさはありました。
物足りない②:オリジナルアプリを作るレッスンは無かった
はじめてのプログラミングコースを受講すれば、誰でも簡単なWebアプリを作れるようになります。
ただしオリジナルWebアプリを受講期間中に作るレッスンは含まれていなかったため持ち帰りとなってしまいました。
レッスン内にオリジナルアプリ開発まで含まれていたら最高でした。
ちなみに僕ははじめてのプログラミングコースを受講した後に、PHP / Laravel コースを受講しています。
難易度はグッと上がりますが、4つのWebアプリ開発にオリジナルWebアプリ開発も含まれたボリューム感のあるコースになっています。
はじめてのプログラミングコースに物足りなさを感じた人は PHP / Laravel コースもおすすめです。
物足りない③:4週間で終わった
4週間から16週間を選べるはじめてのプログラミングコースですが、短期間の4週間で学習が終わりました。
受講期間によって料金が変わるため、休日に時間が取れる人は4週間でも十分習得できると思います!
追加料金を払えば期間は受講後からでも変更可能です。
長く取りすぎて無駄なお金を払うくらいなら、短期間に設定して一気にプログラミングを習得しちゃいましょう。
テックアカデミーはじめてのプログラミングコースの学習内容と流れ!
ここからは、実際にはじめてのプログラミングコースを受講した体験談をまとめます。
どのような学習手順で勉強するのか。利用イメージを膨らませるためにも読んでいただけると幸いです。
STEP①:プログラムの基礎を勉強する
1番最初はとにかく基本的な知識を詰め込みます。
コンピュータの中身と仕組み、プログラミングとは裏でどのようなことが行われているのか、インターネットとはそもそも何なのか。
プログラミングをする前に絶対に知っておかなければならない絶対知識をまずは覚えました。
正直3日くらいで終わったと思います。これまでProgateで勉強していた身としては全然知識が不足していて反省しました。
STEP②:開発環境を整える
2週間目からいよいよプログラミング学習が開始です。
とその前に自分のパソコンでプログラミングができる環境を整える「環境構築」がありました。正直ものすごい手順です。
環境構築はAWSを使います。通常全て英語で書かれているサイトなので1人で構築するのはかなり大変です。
教材には日本語解説もありながら、図や絵を使って説明してくれたので分かりました。
専属メンターにも質問しながら出来たのでイライラすることも心が折れることもなかったです!
STEP③:HTML / CSS を勉強する
環境構築が終わったらいよいよWebサイト開発が始まりました。
HTML / CSSを使って簡単なWebサイトを作っていきます。
HTMLとCSSはTechAcademyの無料体験でも同じような内容が学べます。
事前に無料体験を受講していたのですぐに終わりました!
STEP④:PHPを勉強する
HTMLとCSSは無料体験で勉強していたのでPHPからが本番でした。
文法ルールも変数もデータの型もはじめて。演算子なんて最初は覚えるだけで一苦労でした。
専属メンターに質問しながら1つずつ真似して書いてを繰り返すこと1週間。
STEP⑤:PHPの続き+MySQLを勉強
3週間目に入りようやくPHPが終了。
その後はデータベースを作成するMySQLの勉強が始まりました。
MySQLもはじめて触りましたがPHPに比べれば簡単。2日程度で終わりました。
STEP⑥:実践的なWebアプリ開発開始
HTML / CSS / PHP / MySQLを一通り勉強したら、4つの知識を複合して1つのWebアプリを作ります。
今までの知識をフル活用しないとクリアできない課題になっているので大変でした。
実際にかかった期間は1週間程度。専属メンターに質問しまくりながら最後までやり切ることができました。
STEP⑦:Webアプリ完成!
専属メンターに助けてもらいながらも、最終課題:読書管理システムの完成までたどり着きました。達成感は半端なかったです!
1ヶ月前はプログラミング未経験者。それがたった1ヶ月で読書管理システムが作れるようにまで成長できました。
正直、想像している内容よりも凄くて毎日勉強が楽しかったです。
テックアカデミーはじめてのプログラミングコース受講前に知っておきたいこと
最後にはじめてのプログラミングコースを受講したいと思った方に向けてアドバイスです。
はじめてのプログラミングコース受講前に知っておくべきことをまとめました。あと少しで読み終わりますので最後までおつきあいくださいませ。
受講期間は4週間がおすすめ
期間 | 料金 |
4週間 | 99,000円(89,000円) |
8週間 | 129,000円(109,000円) |
12週間 | 159,000円(129,000円) |
16週間 | 189,000円(149,000円) |
期間を選ぶなら4週間〜8週間がおすすめします。
4週間なら99,000円の受講料でも16週間なら189,000円と倍近く異なります!
僕は平日1〜2時間、土日に3〜4時間勉強。結果:4週間ではじめてのプログラミングコースを完遂しました。
期間は後から長く出来るので最初は短い期間で申し込みをしておくと良いですよ。
事前に無料体験を受けておくと時短になる
はじめてのプログラミングコース受講前には無料体験を受けておきましょう。
なぜならはじめてのプログラミングコースで勉強する「HTML / CSS」の内容は、7日間限定の無料体験コースでも勉強できるからです。
無料体験でWebサイト開発の基礎を身につけておけば4週間の短さでクリアできます。
金額変換すると30,000円もお得になるので無料体験+4週間コースの受講にしておきましょう!
早期割引の利用がお得!
はじめてのプログラミングコースに限らず、テックアカデミーは先行申込がお得です。
早めに申し込みをするだけで受講料が8%OFFになります。
はじめてのプログラミングコースなら最大15,000円以上もお得になるのでとにかく早めに申し込みをしちゃいましょう。
※先割は申し込みフォームから自由に選択できます!
【2022年2月最新版】テックアカデミーの料金を1万円割引する方法【最安値キャンペーン】まとめ
さてさて、今回はTechAcademy(テックアカデミー)のはじめてのプログラミングコースを受講した体験談をまとめてきました。
プログラミング未経験だった僕でも1ヶ月でWebアプリが作れるようになったのは本当に感動です。
この記事をまとめます。
- 初心者には はじめてのプログラミングコースがおすすめ
- 未経験でも 本格的なWebアプリが作れるようになる
- 専属メンターがいるので 未経験でも挫折しない
- 受講期間は 4週間〜8週間がおすすめ
- 事前に無料体験を受けておくと時短になる
以上、はじめてのプログラミングコースを受講した体験談&感想レポートでした。僕自身、はじめてのプログラミングコースを受講したあとは、PHP / Laravel コースを受講しているので是非そちらも読んでみてください。
テックアカデミー
割引キャンペーン実施中
オンライン講座がお得になるキャンペーン実施中!先割やトモ割、紹介割引などお得になる制度も盛り沢山。プログラミング学習を始めるなら今がチャンス!
料金 | 129,000円〜 |
期間 | 4週間〜16週間 |
校舎 | オンライン完結 |
サポート | 専属メンター制度あり |
オンライン | 対応 |
割引情報 | 早期割引・友達割引あり |
あわせて読みたい
- テックアカデミーの評判 を確認する
- おすすめコース を確認する
- 就職先企業や転職保証 を見る
- 分割払いと支払い方法 を確認する
- 割引・キャンペーン情報 を確認する
- 解約や返金方法 を確認する
- 人気プログラミングスクール と比較する
- テックアカデミーとテックキャンプ を比較
- テックアカデミーとコードキャンプ を比較