『テックアカデミーPHP/Laravelコース』は難しい?体験談と感想まとめ

テックアカデミー PHPコース

「PHP/Laravelコースの内容が気になる」
「PHP/Laravelコースを受講した感想が知りたい」
「PHP/Laravelコースを受講したらどうなるか知りたい」

当サイト人気No.1のプログラミングスクール TechAcademy(テックアカデミー)

なかでもPHP/Laravelコースは、初心者から中級者を目指すエンジニア志望の方に人気の学習コースです。

PHP Laravel コース

この記事を書いている筆者も「PHP/Laravelコース」を受講してWebアプリ開発を学びました。

この記事では、PHP/Laravelコースの特徴から実際に受講してわかった良い点と悪い点、事前に知っておくと損しない注意点などを詳しくまとめています。

3分程度で読み終わります。PHP/Laravelコースを受講しようか迷っている人は是非最後までお読みください。

テックアカデミーの評判は良い?悪い?口コミ体験談まとめ
テックアカデミーの料金を割引する方法

PHP/Laravelコースを詳しくみる

テックアカデミー

割引キャンペーン実施中



オンライン講座がお得になるキャンペーン実施中!先割やトモ割、紹介割引などお得になる制度も盛り沢山。プログラミング学習を始めるなら今がチャンス!

料金 129,000円〜
学習期間 4週間〜16週間
教室・校舎 オンライン対応
言語・技術 HTML / CSSjavaScriptPHPRubyJavaSwiftPython
特徴 大学生フリーター30代40代就職・転職に強い料金が安い口コミ・評判が良い夜間通学OK
割引特典 早期割引・キャンペーン実施中

最新キャンペーン情報をチェック!

テックアカデミーPHP/Laravelコースの紹介

PHP Laravel コース

コース名 PHP / Laravel コース
難易度 プログラミング経験があるひと
Progateをやり込んだひと
Webアプリを作ってみたいひと
料金 一般料金:139,000円〜
学生料金:109,000円〜
期間 8週間〜12週間がおすすめ
学習内容 HTML / CSS / PHP / Laravel / MySQL / Git / GitHub / Webアプリ開発

PHP / Laravel コースは、実践的なプログラミングを学びたい初心者から中級者におすすめのコースです。

レベル感としては「はじめてのプログラミングコース」を終えた人、本気でエンジニアを目指したい人にお勧めします(このコースが終われば十分エンジニアとして働けます)

Webサイトの基本はもちろんですが、PHPとLaravelを使った本格的なアプリケーション開発を体験していただきます。

作成するWebアプリは全部で4本。最後にはオリジナルのWebアプリ開発までカリキュラムに含まれています

特徴①:圧倒的な学習ボリューム

PHP / Laravelコース
PHP / Laravel コースは、テックアカデミーの中でも圧倒的な学習ボリュームです。
はじめてのプログラミングコースを受講した僕でもPHP / Laravel コースの完遂までに8週間かかりました。

難易度は高くなりますが、Webアプリ開発のすべてをココで学べるので、プログラミングで稼ぎたい、エンジニア就職したい人にはかなりおすすめです!

ちなみにPHP / Laravel コースでは以下の内容を一気に学びます。

No レッスン名 レッスン詳細
1 インターネットの仕組み プログラムが動く仕組みを理解します
2 HTML / CSS Webサイト作成の基礎を学びます
3 ターミナル PHPやMySQLを動かす操作を覚えます
4 PHP PHP(プログラミング言語)を勉強します
5 MySQL MySQL(データベース)を勉強します
6 PHP + MySQL PHPとMySQLを使ってWebアプリを作ります
7 Git / GitHub バージョン管理の仕方を学びます
8 Webアプリ開発① Laravelを使ってメッセージアプリを作ります。
9 Bootstrap BootStrap(Webデザイン)を学びます
10 Heroku Webアプリを世の中に公開する手順を学びます
11 Webアプリ開発② Twitterクローンを作ります。
12 Webアプリ開発③ 楽天APIを使ったアプリを作ります。
13 オリジナル開発 オリジナルサービスを作ります。

特徴②:実践的なWebアプリ開発が多い

PHP / Laravelコース
PHP / Laravelコースの特徴は、プログラミング学習で終わらず実践的なWebアプリ開発が多いことです

3つのデモアプリを自分の手で1から開発します。開発するアプリもTwitterクローン(Twitterのデモアプリ)や楽天APIを使った商品サイトなど、即実務に生きる内容です。

ここまでのボリューム感なので期間は「8週間〜12週間」をおすすめしています。

難しい内容にはなりますが、専属メンターが最後までサポートしてくれるのが助けです。チャットの質問は5分以内に返信がありますし、週2回のメンタリングサポートで気軽に相談できます。

課題レビューも丁寧なので挫折なしでやり切れました。

特徴③:オリジナルWebアプリが作れる

オリジナルWebアプリ
PHP / Laravel コース最大の特徴は、レッスンの最後にオリジナルWebアプリが作れることです。

圧倒的なプログラミング知識をフル活用して自分で企画したWebアプリを1から作ります。

HTMLとCSSを使ったWebサイト作成から、PHP / Laravel を使ったシステム作成、MySQLを使ったデータベース作成、Git / GitHubを使ったバージョン管理など学習内容をフルに使います。

最後はHerokuと言う世の中に作ったWebアプリを公開する手順を踏んで開発完了!

作ったアプリは実際に無料で使うことができます。季節ごとに作ったアプリを応募し合うコンテストも実施しています。

僕も作ったアプリをコンテストに出しましたが落選してしまいました。。。

特徴④:WEBエンジニアとして働けるレベルまで成長できる

テックアカデミー 求人
PHP / Laravel コースを受講すれば、Webエンジニアとして外部で働けるレベルまでは成長できます。
具体的にはエンジニア就職や、プログラミング案件の受注、オリジナルアプリを開発した起業など様々です。

PHP / Laravel は現在もWeb系企業で幅広く使われている言語なので就職先も引く手あまた。PHP / Laravel コースを受講できるレベルなら自信を持ってエンジニアになれますよ。

PHP/Laravelコースを詳しくみる

テックアカデミー PHP / Laravel コースの良かった点

PHPコース良かった点
冒頭でもお話ししたようにテックアカデミーのPHP / Laravel コースは、初心者から中級者向けの実践的なプログラミングを学べるコースでした。このコースを終えれば十分エンジニアとして活躍できます。

とはいえPHP/Laravelコースを受講した感想はお伝え前でしたね。ここからは実際にテックアカデミーを受講して分かった PHP / Laravel コースの良かった点と悪かった点を解説します。

良かった点①:実践的なプログラミングスキルが身についた


PHP / Laravelコースは、これまで勉強してきたプログラミング学習とは全然違いました。あらゆる言語を利用して1からWebアプリを作っていきます。

特にPHPとLaravelを使ったWebアプリ開発を覚えるだけでも何十通りと応用が利きます。

環境構築からデータベース作成、MVCフレームワークなど、当時は全く理解できていなかった内容もPHP/Laravelコースを受講すれば身につきます。

正直なんども挫折しましたが最後までやり切ればエンジニアとして働けるレベルまで追いつきます。

良かった点②:Git や GitHubを使ったバージョン管理を覚えた

GitHub
PHP / Laravel コースでは、Git と GitHubを使ったWebアプリのバージョン管理を学びます。

バージョン管理はチーム開発の現場では必須のスキルなので、覚えておくと会社業務などにスムーズに入れます。

Git や GitHubを切り分けて学べるのが、PHP / Laravelコースの特徴でもあるので、この機会にバージョン管理を学んでおくと便利です。

良かった点③:Bootstrapを使ったWebデザインを学べた

Bootstrap
PHP / Laravelコースでは、Webサイトのデザインを整えるBootStrapが学べます。

Bootstrapを使えば、味気ないWebサイトも簡単にデザインが出来ちゃいます。Bootstrapを学んでおけばCSSでゴリゴリにデザインを整えなくてもそれらしいWebサイトが出来上がります。

PHP / Laravel コースではBoostrapを1章使って学べるので、Webデザインに凝ったサイトを作れるようになります。

良かった点④:Laravelを使ったWebアプリの作り方が分かった

Laravel
PHP / Laravel コースの名前にもついている「Laravel」。Laravel とはPHPを使ったWebアプリ開発を簡単にするフレームワークです。一種のテンプレートだと覚えてください。

このLaravelを使うとPHPで簡単にWebサイトが作れるようになります。しかも短期間で。PHP / Laravel コースでは、PHPとLaravelを使ってあらゆるWebアプリを作れるようになるコースです。

PHP / Laravel コースは、このLaravelを完璧にマスターするコースです。PHPとLaravelが理解できれば、Webアプリは基本何でも作れます。

ただしフレームワークの理解やPHPを使ったWebアプリ開発は想像以上に難しいので覚悟を持って臨んでください。

良かった点⑤:Herokuを使ったアプリ公開の方法が分かった

Heroku
PHP/Laravelコースでは、Webアプリを1から作るだけでなく、実際に作ったアプリを世の中に公開する手順まで学びます

通常Webアプリを開発環境だけで作っても誰もアクセスできません。何時間もかけて作ったアプリも世の中に公開しないとただの自己満足。PHP / Laravel コースでは、Herokuというサービスを使って無料でインターネット上に公開します。

Heroku自体が日本語非対応なので、調べて使おうとするのは一苦労。PHP / Laravelコースでは、日本語解説を付けながらHerokuの使い方を1から勉強します。

一度使えるようになれば、これから作るWebアプリは全て公開できるようになります。テックアカデミー の教材は、卒業後も自由に使えるので一度受講しておけば、永遠に参考書として使えますよ!

PHP/Laravelコースを詳しくみる

テックアカデミー PHP / Laravel コースの難しかった点

PHPコース 難しい
続いては、PHP/Laravelコースの悪かった点です。大満足のPHP/Laravelコースでも良い点ばかりではなく不満や悩みもありました。

ここでは実際に僕が感じたPHP/Laravelコースの悪かった点をぶっちゃけてお話しします。

①途中で挫折しそうになった。

正直:PHP/Laravelコースを受講して何度も折れそうになりました。

ある程度プログラミングの基礎は身につけていましたが、MVCフレームワークの根本理解やAPI連携の部分で何度もつまづきました。

専属メンターに頼ることでなんとか挫折を脱することは出来ましたが、途中何度も直接対面で教えて欲しいと思う部分が出てきました。

オンライン受講は時間と場所に縛られない良い面もありますが、難しい内容は直接教えてもらえないのがデメリットにもなり得ます。

専属メンターに質問できる環境は整っていますが、対面で教えてくれればもっと楽だったかもしれないと思う節はありました。

それでも未経験ながら最後までやり遂げることが出来たので大満足です。「難しいかな?」と思ってる方にも是非挑戦してほしいコースです!

②はじめてのプログラミングコースと被る部分があった

僕はもともと、PHP/Laravelコースの受講前にはじめてのプログラミングコースを受講していましたが、PHP/Laravelコースの中身は一部はじめてのプログラミングコースと被るものがありました。

ある程度復習にはなりましたが、被る部分があるのなら最初からPHP/Laravelコースを受講すれば良かったなと感じました。

当時は完全未経験のプログラミング学習だったため後悔はしていませんが、ある程度本気でプログラミングを勉強したい人は最初からPHP/Laravelコースを選んでも問題ないです。むしろ選んだ方がコスパが良いです。

PHP/Laravelコースを詳しくみる

テックアカデミー PHP/Laravelコース体験談!8週間の学習内容を大公開


実際にPHP/Laravelコースを受講した体験談をまとめました。
何を勉強するのか、どんな順番で勉強するのか、利用イメージを膨らませる為にも読んでいただけると幸いです。

1週目:インターネットの仕組み

プログラミングの基礎
実践的なPHP/Laravelコースでも基礎学習は欠かせません。

第1章ではインターネットの基礎からプログラムが動く仕組みを根本から理解します。内容自体は1時間程度で終わりますが、エンジニアを目指すうえでインターネットの仕組みは必ず覚えておきましょう。

1週目:HTML / CSS

HTML CSS
PHP/Laravelコースでは、HTML/CSSを使ったWebサイト作成もレッスンに含まれます。

未経験でも理解しやすい内容ですし、実際に1からWebサイトを作るレッスンになっています。

無料体験でも同じような内容が学べるので、まだ受講していない人は先に受講しておきましょう

1週目:ターミナル

ターミナル
PHPやMySQLを操作する為にターミナル操作を覚えます。

ターミナル操作を覚えればプログラミングだけでなく、日々のパソコン業務の効率化にもつながります。ターミナル操作自体は1時間程度で覚えました。

2週目:PHP / MySQL

PHP MySQL
HTML/CSSを使ったWebサイト開発が終わったら、いよいよプログラミング言語【PHP】とデータベース作成に必要な【MySQL】を学びます。

PHPのレッスンでは、文法ルールから変数、データ型の理解、関数など基本的な内容を理解してから、Webサーバを起動してPHPを実行する手順、フォームデータの送受信などWebアプリ開発に必要な内容も勉強します。

どの内容も図や絵を用いて説明があるので初心者でも理解に時間はかかりませんでした。PHPを習得するのに8時間。MySQLを習得するのに5時間かかりました。

2週目:Git / GitHub

GitHub
Webアプリ開発に欠かせないバージョン管理。PHP/Laravelコースではバージョン管理に必要なGit / GitHubも勉強します。

GitHubアカウントの作り方からWebアプリのバージョン保存方法まで、現場で働くなら絶対に知っておくべき基礎知識をPHP/Laravelコースでは学べます。

内容自体は難しくないので4時間程度で終わりました。

3週目:Webアプリ開発①

WEBアプリ開発
HTML/CSS・PHP/MySQL・Git/GitHubを勉強したら、いよいよ1本目のWebアプリ開発が始まります。

PHP/Laravelコースで作る最初のアプリは「メッセージボード」PHPのフレームワークLaravelを使ってWebアプリケーション開発の基本を勉強します。僕はこのLaravel理解に膨大な時間がかかりました。
まさに挫折寸前、専属メンターがいなかったら絶対に諦めているくらい理解に苦労しました。

しかし分からないことに対してどれだけ質問を繰り返しても丁寧に返してくれるメンターがいて本当に助かりました。

難しい内容を学べば学ぶほど専属メンターのありがたさに気づきます。プログラミングスクールを選ぶなら絶対に専属メンター付きのスクールを選びましょうね。

4週目:Bootstrap

Bootstrap
PHP/Laravelコースでは、Webデザインも勉強します。

ここではBootstrapというデザインライブラリを使ってメッセージボードをデザインしていきます。

Bootstrapは使うだけで平均点以上のWebデザインが作れるため超有能。PHP/Laravelコースの中にも含まれています。

4週目:Heroku

Heroku
PHP/Laravelコースでは、実際に開発したWebアプリを世の中に公開します。その中の1つの手順としてHerokuを使ったWebアプリ公開の基礎を勉強します。

せっかく作ったWebアプリも誰にも使われなかったら自己満足。これから開発したWebアプリを他の人に使ってもらえるようにする為にもHerokuの使い方を覚えましょう(目安1時間程度)

5週目:Webアプリ開発②

PHPコース 成果物
ここまで来たらあとはWebアプリを作り続けるだけ。途中で開発したメッセージボードを応用して、Twitterクローンアプリを作成します。1ヶ月前までプログラミング初心者だった僕がPHP/Laravelコースを受講するだけでTwitterのようなWebアプリが作れるようになりました。凄すぎませんか!

もちろん専属メンターには精一杯サポートしてもらいました。1週間かかってしまいましたがやりきった時の達成感は半端なかったです。

6週目:Webアプリ開発③

PHPコース 成果物
PHP/LaravelコースのWebアプリ開発はまだまだ終わりません。

Twitterクローンを作ったあとは、楽天APIを使った商品サイトを1から作ります。また一段とレベルが上がりました。

ここではAPIという外部ライブラリを使ったWebアプリ開発を勉強します。ぶっちゃけこの技術を使えるようになると、商品情報などを簡単に取得できるようになります。お分かりかもしれませんがレベルは高かったです(目安1週間)

7週目:オリジナルアプリ開発

オリジナルWEBアプリ
最後にWebアプリを3本作りきったら、オリジナルWebアプリの開発を始めます。

考えるのは企画から。専属メンターに相談しながら作るWebアプリを考えて開発を始めました。

僕が作ったのはTwitterクローンを横展開した個人の日記サービスです。他にも旅行サイトやクッキングアプリなど、PHP/Laravelコースの内容を使ってオリジナルアプリを作る人はたくさんいました。

PHP/Laravelコースを受講すれば自分が作りたいアプリを1から相談して開発できます。自分で考えたアプリを1から作るだけでも十分価値のある勉強なので、PHP/Laravelコースを受講するときは最後までやりきりましょう!

PHP/Laravelコースを詳しくみる

テックアカデミー PHP/Laravelコース受講前に知っておくべきこと

最後にPHP/Laravelコースを受講したいと思った方に受けてアドバイスです。

PHP/Laravelコース受講前に知っておくべきことをまとめました。あと少しで読み終わりますので最後までお付き合いください。

受講期間は8週間以上を選ぼう

期間 料金
4週間 139,000円(109,000円)
8週間 189,000円(139,000円)
12週間 239,000円(169,000円)
16週間 289,000円(199,000円)

PHP/Laravelコースは、受講期間によって料金体系が変わります。4週間なら139,000円の受講料でも16週間なら289,000円と倍近く変わります。

僕は平日1〜2時間、土日に3〜4時間勉強。結果:8週間でギリギリPHP/Laravelコースの受講が終わりました。迷ったら8週間もしくは12週間から選ぶことをおすすめします。受講期間は後から延長もできるので最初は短い期間で申し込みをすると良いですよ

事前に無料体験を受けておくと時短になる

テックアカデミー 無料体験
PHP/Laravelコース受講前には無料体験を受けておきましょう。

なぜならPHP/Laravelコースで勉強する「HTML / CSS」の内容は、7日間限定の無料体験コースでも勉強できるからです。

無料体験を受講しておくと時短にも繋がり、受講期間も短くできます。料金を抑えることにも繋がるのでまだ受講していない人は早めに受講しましょう。

早期割引の利用がお得!

テックアカデミー 先割
PHP/Laravelコースに限らず、テックアカデミーは先行申込がお得です。

早めに申し込みをするだけで受講料が8%OFFになります。PHP/Laravelコースなら最大20,000円以上もお得になるのでとにかく早めに申し込みをしちゃいましょう。

※先割は申し込みフォームから自由に選択できます!

テックアカデミー 割引【2022年2月最新版】テックアカデミーの料金を1万円割引する方法【最安値キャンペーン】

PHP/Laravelコースを詳しくみる

まとめ


さてさて、今回はTechAcademy(テックアカデミー)のPHP/Laravelコースを受講した体験談をまとめてきました。

PHP/Laravelコースでは、無料学習サイトでは学べない実践的なプログラミングスキルが身につくので

卒業後にはエンジニア就職も目の前です。

この記事をまとめます。

  • 中級者を目指すなら PHP/Laravelコース がおすすめ
  • 初心者でも 本格的なWebアプリが複数作れるようになる
  • 専属メンターがいるので 難しい内容でも挫折しない
  • 受講期間は 8週間〜12週間がおすすめ
  • 事前に 無料体験を受けておくと時短になる

以上、テックアカデミーPHP/Laravelコースを受講した体験談&感想レポートでした。

僕自身、PHP/Laravelコースを受講する前は はじめてのプログラミングコースを受講しているので是非そちらも読んでみてください。

PHP/Laravelコースを詳しくみる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です