【2022最新版】Pythonが学べるプログラミングスクール10選【安いオンライン講座あり】

人工知能・機械学習を活用したWEBアプリケーション開発なら Python がおすすめです。

プログラミング言語のできることは様々ですが、Pythonは機械学習やWebスクレイピングなどに幅広く活用されています。

この記事では、プログラミング言語 Python が学べるプログラミングスクールを徹底比較。Pythonスクールの選び方や、各スクールの特徴、料金をご紹介していきます。

この記事を読めば、目的に合わせて効率良く Python が学べるプログラミング教室が見つかりますよ。

【関連】プログラミング言語おすすめ5選
【関連】プログラミングスクール徹底比較

 \ おすすめを早速知りたい方はタップ /

Pythonのおすすめ教室はこちら

Pythonスクールを徹底比較

【目的別】Pythonが学べるプログラミングスクール早見表【料金比較】


結論から知りたい方のために、目的別におすすめPythonスクールをご紹介します。

プログラミングスクール名 1ヶ月あたり料金 受講料金 学習期間
キカガク 60,000円 720,000円 12ヶ月
Aidemy 160,000円 480,000円 3ヶ月
TechAcademy 79,500円 159,000円 2ヶ月
DIVE INTO CODE 147,228円 588,910円 4ヶ月
PyQ 8,130円 8,130円 1ヶ月〜
CodeCamp 89,000円 178,000円 2ヶ月
侍エンジニア塾 139,733円 419,200円 3ヶ月
.Pro(ドットプロ) 83,000円 498,000円 6ヶ月
データミックス 55,000円 55,000円 1.5ヶ月
ヒューマンアカデミー 47,100円 282,600円 6ヶ月

おすすめプログラミングスクール

AI/機械学習を学ぶ
キカガク AI人材育成長期コース


キカガク AI

AI搭載のアプリケーション開発が学べるオンライン講座。受講生数45,000人以上のAI/機械学習講座がオンラインに登場。AI/機械学習の脱ブラックボックス講座が無料で受けられる!

料金 720,000円 → 216,000円(給付金利用時)
期間 6ヶ月
受講形式 オンライン完結
サポート 給付金制度を利用すると受講後に70%還元
お得な情報 無料登録でも動画講座が受講できます!

公式サイトをチェック!

Pythonの基礎を学ぶなら
テックアカデミー


オンライン完結のプログラミングスクール。20種類以上のコースが用意されており、講座の口コミ評判も高いです。今なら7日間限定の無料体験コースが受講できます

料金 129,000円〜
期間 4週間〜16週間
校舎 オンライン完結
サポート 専属メンター制度あり
オンライン 対応
割引情報 早期割引・友達割引あり

公式サイトをチェック!

Pythonの基礎知識


そもそもPythonとは一体どんなプログラミング言語なのでしょうか?

Pythonが学べるプログラミングスクールを知る前に、Python言語の基礎知識をおさらいしておきましょう。

Pythonとは

Python
Pythonとは、汎用的なプログラミング言語の一種です。シンプルな文法と分かりやすいコード設計が特徴で初心者にも大人気。Pythonを使えば様々なWebサービスが作れます。

日本でも広く使われているため、Pythonを勉強する本や参考書、学習サイトも充実、最近流行りの機械学習やAI(人工知能)分野でも使われる注目のプログラミング言語です。

いま1番稼げるプログラミング言語ランキングでも上位ランクインする大人気のプログラミング言語です。

Pythonのできること


Pythonは、組み込みアプリ開発やWebサイト開発、機械学習まで幅広い分野で利用されています。

Pythonを使ったWebアプリも多く、求人や需要も近年爆上がりしています。

Djangoというフレームワークを使ったWebアプリ開発も増えてきており、データ解析として非エンジニア以外の人が使うケースも増えています。

Pythonのサービス例


みなさんご存知のYoutube、実はPythonで作られています。Webアプリケーション開発でPythonが使われるイメージは少ないかもしれませんが、Pythonは汎用性が高く様々なサービス展開に対応しています。

人気SNS「インスタグラム」や「Dropbox」もPythonで作られたWebアプリケーションです。

【2022最新版】Pythonが学べるプログラミングスクール10選【安いオンライン講座あり】

Pythonはおすすめのプログラミング言語


プログラミング言語と言っても、「Pythonを選ぶ必要ってあるの?」「Pythonを学ぶと何が良いの?」と考えることもありますよね。

Pythonの学習がおすすめな理由は3つあります。

  1. 初心者におすすめのプログラミング言語
  2. 人工知能や機械学習など、専門性が高い
  3. 需要が高く、求人数が多い

それぞれ詳しく解説していきます

初心者におすすめのプログラミング言語


Pythonは、他のプログラミング言語と比較してコードがシンプルで読みやすい魅力があります。

文法がシンプルなので、プログラミング経験がない人でも少ないコードで簡単にプログラムを組めます。

人工知能や機械学習など、専門性が高い


Pythonが使われている現場に「人工知能」や「深層学習」「機械学習」などが挙げられます。

また「データ解析」として非エンジニア、マーケターの人から人気なプログラミング言語でもあります。中には専門スキル目的でPythonの勉強を考えている人もいるのではないでしょうか。

Pythonは機械学習や深層学習の分野で多くの支持を受けています。統計処理で使用できるライブラリも豊富なので、データ解析技術も身につけることが可能です。

需要が高く、求人数が多い


Pythonは、人気プログラミング言語で常に上位ランクインするほど技術者に人気が高い言語です。

シンプルなコードで読みやすく、初心者向きで習得しやすい特徴があるので、1番最初に勉強するプログラミング言語に適しているとも言えるでしょう。

人気な言語なので、世の中の需要、求人数は多く、Pythonエンジニアの年収も高い傾向にあります

Pythonが学べるプログラミングスクールおすすめ10選


実際にPythonが学べるプログラミングスクールはどこがおすすめなのでしょうか?

今回は、学習カリキュラムに Python が含まれるプログラミングスクールを目的別にご紹介します。併せて教室の特徴・料金・アクセスなどもご確認ください。

  1. キカガク
  2. Aidemy
  3. TechAcademy(テックアカデミー)
  4. DIVE INTO CODE
  5. PyQ
  6. CodeCamp(コードキャンプ)
  7. 侍エンジニア塾
  8. .Pro(ドットプロ)
  9. データミックス
  10. ヒューマンアカデミー

気になるプログラミング教室は、無料体験・無料カウンセリングに参加してみましょう。
おすすめプログラミングスクール

キカガク

キカガク AI

スクール名 キカガク
学習内容 Python,機械学習,ディープラーニングなど
就職/転職支援 就職支援なし
特徴 ①実践的な実力が付きやすい工夫
②全6つコースでそれぞれのプロを目指せる
③今なら「全コース動画見放題キャンペーン」がある

公式サイトを見る

キカガクの特徴

キカガクは、名前にもあるように「AI(人工知能)」に力を入れているオンライン学習プラットフォームであり、動画コンテンツで学習を進めるシステムを採用していますよ。

オンライン学習プラットフォームと聞くと、自分で学習計画や学習内容を決めなければいけないと感じる方もいるかもしれませんが、キカガクでは初心者にも分かりやすいように、学ぶ道筋が体系化されているので、むしろ最短距離でゴールに近づきやすいんです。

そのため、未経験からであってもAI分野のプロフェッショナルになることを目指しやすいスクールといえるでしょう。

①実践的な実力が付きやすい工夫

キカガク 質問し放題
キカガクは動画コンテンツでの学習でありながら、自分で実際に動かしながらプログラミングを学ぶため、学習が知識としてだけではなく自分の実力として身につきやすいんです。

また演習形式のテストシステムを採用していることで、自分の今の実力が可視化できたり、レベルに応じた最適な学習内容を実現できます。

それに加え他の受講生と一緒に学習を進めることもできるので、

  • モチベーションを互いに高められる
  • 分からない部分があれば助け合える
  • チーム開発の雰囲気を味わえる

などのように、学習を効率よく進められるメリットが多くありますよ。

②全6つコースでそれぞれのプロを目指せる

キカガク
キカガクの講座はAI中心のさまざまなコースが用意されており、どのコースを選んだとしても将来性の高いスキルが身につくんです。

具体的なコース内容は以下の通りです。

コース内容 詳細
AI人材育成長期コース Python、機械学習、webの基礎を学ぶ
ディープラーニングコース ディープラーニングに必要な基本的な数学、画像処理などを学ぶ
モダンなWeb開発コース Webアプリの開発方法をゼロから学び、自信のアイディアをWebアプリに落とし込めるようになる
画像処理特化コース ディープラーニングの中でも需要が高い画像処理に特化した学習をする
自然言語処理特化コース ディープラーニングを用いた自然言語処理に特化した額種をする
E資格対策コース AIエンジニア向けの資格である「E資格」を対策するための学習をする

③今なら「全コース動画見放題キャンペーン」がある

ikus.ai(イクサイ)
現在キカガクでは、6つあるコースのうち「AI人材育成長期コース」を選択すると、キカガク内の全コース動画コンテンツが見放題になるキャンペーンを実施しているんです。

そのためもともと複数のコースを受講しようと考えていた方にとっては、かなりお得なキャンペーンになっており、2分野以上の専門知識を得るチャンスでもあるので、ぜひ活用してみてくださいね。

また「AI人材育成長期コース」は過去の受講者数が30,000人を超えるほどの人気コースであり、受講生満足度も90%と高い数字を実現しているので、初めての方にもおすすめできるコースといえますよ。

公式サイトを見る

キカガクの料金

AI人材育成長期コースの料金

入会金 0円
受講料金 792,000円(最大70%給付金対象)
受講期間 80時間
分割払い

※受講料金は最安値を参照しています
※分割払いは最大24回払いを利用した場合の料金です
※分割払いの可否は必ず公式サイトを確認してください。

ディープラーニングコースの料金

入会金 0円
受講料金 110,000円(税込)
受講期間 40時間
分割払い

※受講料金は最安値を参照しています
※分割払いは最大24回払いを利用した場合の料金です
※分割払いの可否は必ず公式サイトを確認してください。

モダンなWeb開発コースの料金

入会金 0円
受講料金 110,000円(税込)
受講期間 30時間
分割払い

※受講料金は最安値を参照しています
※分割払いは最大24回払いを利用した場合の料金です
※分割払いの可否は必ず公式サイトを確認してください。

画像処理特化コースの料金

入会金 0円
受講料金 110,000円(税込)
受講期間 15時間
分割払い

※受講料金は最安値を参照しています
※分割払いは最大24回払いを利用した場合の料金です
※分割払いの可否は必ず公式サイトを確認してください。

自然言語処理特化コースの料金

入会金 0円
受講料金 110,000円(税込)
受講期間 20時間
分割払い

※受講料金は最安値を参照しています
※分割払いは最大24回払いを利用した場合の料金です
※分割払いの可否は必ず公式サイトを確認してください。

E資格対策コースの料金

入会金 0円
受講料金 0円
受講期間 20時間
分割払い

※受講料金は最安値を参照しています
※分割払いは最大24回払いを利用した場合の料金です
※分割払いの可否は必ず公式サイトを確認してください。

キカガクの割引・キャンペーン情報

割引情報 先着100名様限定!Amazonギフト券プレゼント

公式サイトを見る

Aidemy Premium Plan

Aidemy Premium Plan

スクール名 Aidemy Premium Plan
学習言語 Python
就職/転職支援 キャリアコンサルタントによる転職相談あり
特徴 ①受講料の最大70%が国から支給される
②AIに関する4つのコースを選べる
③手厚いサポートで安心して学習に取り組める

公式サイトを見る

Aidemy Premium Planの特徴

Aidemyは、”3ヶ月でAI人材になるプログラミングスクール”をコンセプトにしているスクールで、初心者の方にも親切なサポートをするため安心して学習に望めます。

その証拠にAidemyの受講者のうち86%は初心者であり、AI学習サービス満足度でも1位を獲得した経験もありますよ。

またAIやIoT市場は急速に市場規模が大きくなっていることから、今後さらにAIに関する知識や技術が求められることが予想されるので、今のうちにAI分野の学習をしている人が増えているんです。

そのため3ヶ月で実務レベルのAIスキルが身につくAidemyは、いま注目されているスクールのひとつでもあります。

①受講料の最大70%が国から支給される

Aidemy Premium Plan
Aidemyで提供されているコースの中には、厚生労働省から「第四次産業革命スキル習得講座」の対象講座であると認定されているため、受講料の最大70%が教育訓練給付金として受け取れるんです。

例を挙げると、本来であれば3ヶ月プランが48万円かかるところ、自己負担額を14.4万円にまで下げることができる、といったようにかなりお得にAIスキルを学ぶことができますよ。

そのため、経済的な問題でプログラミング・AI学習を断念していた方にはとくにおすすめできる特徴といえます。

②AIに関する4つのコースを選べる

Aidemy Premium Plan
Aidemyでは、確かな実力が身につく4つの講座が用意されており、どれもAI関連ですがそれぞれに違った特徴がありますよ。

具体的なコース内容としては、

コース名 詳細
AIアプリ開発コース 画像認識を使った機械学習を用いて、Webサービスを作成する
データ分析コース スクレイピング(データの自動取得)から機械学習や時系列解析等を学ぶ
自然言語処理コース 機械学習やディープラーニング、自然言語処理を学び、Twitterのデータから株価の予想をする
AIマーケティングコース AIをビジネスに活用する方法を学び、AIを軸にビジネス知見を広げる

といったように全く異なることを学習していくため、最初に目的を設定してからコース選択をしてみてくださいね。

③手厚いサポートで安心して学習に取り組める

Aidemy Premium Plan
Aidemyでは、学習のサポートだけでなくキャリアやモチベーションなど、さまざまなサポートをおこなってくれます。

そのため、最初から最後まで安定した精神状態で学習に取り組むことができ、その結果短期間でAIスキルが身につきやすくなるといえるでしょう。

サポート内容の例を挙げると、

サポート内容 詳細
24時間チャットサポート パーソナルメンターがチャット上で学習をサポートしてくれる
コードレビュー 実務で通用するレベルになれるよう、質の高いフィードバックをもらえる
転職サポート 受講者が本当に転職したい企業に転職できるように、教材選定やメンタリングなどのサポートをしてくれる

といった受講者目線の親切なサポートが受けられるので、初心者でも安心ですね。

公式サイトを見る

Aidemy Premium Planの料金

Aidemy Premium Planの料金

入会金 0円
受講料金 480,000円
受講期間 3ヶ月
分割払い 月々14,400円

※受講料金は最安値を参照しています
※分割払いは最大36回払いを利用した場合の料金です
※分割払いの可否は必ず公式サイトを確認してください。

Aidemy Premium Planの割引・キャンペーン情報

割引情報

①お友達紹介キャンペーン実施中
②受講料金の最大70%が給付金として支給される

公式サイトを見る

TechAcademy(テックアカデミー) Pythonコース

スクール名 TechAcademy(テックアカデミー)
学習言語 HTML.CSS.javaScript.PHP.Ruby.Pythonなど
就職/転職支援 就職・転職支援あり
特徴 ①豊富なコース数で自分に最適な学習を実現
②プログラミングだけじゃない!デザインやマネジメントまで学べる
③セットで受講すると最大118,000円割引

公式サイトを見る

TechAcademy(テックアカデミー)の特徴

TechAcademyは、プログラミングやアプリ開発を学ぶことができるオンラインスクールであり、最初から最後までオンライン上で完結するので、会社や学校が忙しくて通学する時間がない方でもプログラミングスキルを身につけやすいんです。

しかしそうは言ってもオンラインで勉強するとなると、学習そのもののやる気を継続することが難しかったり、未経験者の場合は自分にスキルが身についているか不安になったりします。

そのためTechAcademyでは、現役のプロがサポートしてくれる上に短期間で成長できるシステムを使って学習を進めていくので、オンライン学習のデメリットを解消していますよ。

①豊富なコース数で自分に最適な学習を実現


TechAcademyのプログラミング講座は種類が多いことが最大の特徴で、細かく分けられた全部で17種類の中から自分が学びたいものをピンポイントで学習していきます。

そのためプログラミングスクールにありがちな、”自分には必要のない余計な勉強をして時間を無駄にしてしまう”といったことが起こりにくいですよ。

具体的なコースとしては、「PHP・Java・Python」などの人気プログラミング言語のコースがあることはもちろん「ブロックチェーン・AI(人工知能)・GoogleAppsScript(GAS)」などの最先端の技術や将来性が高い分野のコースもあるので、コース選びの自由度が高いことは大きなメリットといえるでしょう。

②プログラミングだけじゃない!デザインやマネジメントまで学べる


TechAcademyではメインのプログラミングコースだけでなく、デザインやマネジメントに関するコースも幅広く提供されています。

プログラミングスキルに加えてデザインやマネジメントスキルを持っていると、Webサイトの構築から運営まで一人でできるようになるため、会社員の場合は自分ができる仕事の幅が増え、フリーランスの場合はスキルの増加がそのまま収入の増加にもつながるので、近年プログラミングに加えてこれらも学ぶ人が増えているんです。

そんな背景もあり、TechAcademyではWebデザインやWebマーケティングなどのコースがあり、さらには近年YouTuberなどの動画クリエイターの活躍が影響して、動画編集コースや動画広告クリエイターコースといった珍しいコースもありますよ。

③セットで受講すると最大118,000円割引


TechAcademyではコースを複数選択してセットで受講すると、最大10万円以上が割引されるので、複数のスキルをまとめて身につけたい方にはとくにうれしい特徴です。

割引制度
2つのコースをセットで受講すると最大60,000円割引
3つのコースをセットで受講すると最大118,000円割引

といったように、3つセットでの受講の方が割引額が多いので、具体的な目標に向かってまんべんなくスキルアップしたい方ほどお得に受講できますよ。

TechAcademy(テックアカデミー)の料金

通常コースの料金

入会金 0円
受講料金 149,000円
受講期間 1ヶ月・2ヶ月・3ヶ月・4ヶ月
分割払い 月々6,209円〜

※受講料金は最安値を参照しています
※分割払いは最大24回払いを利用した場合の料金です
※分割払いの可否は必ず公式サイトを確認してください。

TechAcademyPro(転職保証コース)の料金

入会金 0円
受講料金 298,000円
受講期間 3ヶ月
分割払い 月々12,417円〜

※受講料金は最安値を参照しています
※分割払いは最大24回払いを利用した場合の料金です
※分割払いの可否は必ず公式サイトを確認してください。

TechAcademy(テックアカデミー)の割引・キャンペーン情報

先割 8・12・16週間プランのブートキャンプを先行申込すると受講料が8%OFF
友割 同僚や友人と一緒に受講すると受講料が10,000円割引
キャンペーン 公式サイトをご確認ください

公式サイトを見る

DIVE INTO CODE

DIVE INTO CODE

スクール名 DIVE INTO CODE
学習言語 HTML、CSS、JavaScript、Ruby、Ruby on Rails
就職/転職支援 就職説明会/履歴書・職歴書レビュー/求人紹介/面接対策など
特徴 ①最大56万円のキャッシュバックがある
②複数のプログラミング言語から認定を受けている
③豊富な就職サポート

公式サイトを見る

DIVE INTO CODEの特徴と評判

DIVE INTO CODE
DIVE INTO CODEは、「問題解決能力」「仲間」「就職サポート」の3つの要素を軸とした、本気の人のためのエンジニアスクールです。

詳しく見てみると、

・問題解決能力…プロのエンジニアに必要な問題解決能力を実践を通じて学んでいく
・仲間…動機とのペアプログラミングやディスカッションをすることで、より効果的な学習が望める
・就職サポート…教え手と学び手が全力を尽くし、年齢や学歴、性別の壁を一切気にせず向き合う

といったように本気でエンジニアとして成長したり、就職/転職の実現を目指す方に寄り添った特徴があることが分かります。

①最大56万円のキャッシュバックがある

DIVE INTO CODEの機械学習エンジニアコース、Webエンジニアコース(フルタイム)は、厚生労働省が定める「専門実践教育訓練給付金」および 「教育訓練支援給付金」の対象講座に指定されており、いくつかの条件を満たすことで、

・専門実践教育訓練給付金 → 最大56万円
・教育訓練支援給付金 → 最大45万円

のキャッシュバックが受けられるんです。

また同様にこれらのコースは、経済産業省の第四次産業革命スキル習得講座としても認定されていますよ。

②複数のプログラミング言語から認定を受けている

DIVE INTO CODEは、「Ruby」や「Python」といった主要なプログラミング言語から認定を受けているスクールであり、それぞれ、

・Rubyアソシエーション認定教育機関Gold
・Python認定スクール

として認定されているんです。

これらに認定されていると、「〇〇認定コース」「〇〇対策コース」などの表記ができるようになるので、実際の開発現場でよく使うこの2言語を正しく学べる保証にもなるといえるでしょう。

③豊富な就職サポート

DIVE INTO CODEは、プログラミングスクールの中でもとくに就職サポートに大きく力を入れており、

・履歴書や職歴書を書類選考突破するまでレビューしてくれる
・個別に求人を紹介してくれるだけでなく、模擬面接まで実施
・カジュアルな就職説明会を定期的に開催

など、就職/転職を実現するためのサポート体制が整っていますよ。

また受講生がリクエストする企業の誘致もおこなってくれるので、希望に沿った就職/転職を叶えやすいスクールといえるでしょう。

DIVE INTO CODEの料金

機械学習エンジニアコースの料金

入会金 200,000円(税込)
受講料金 877,800円(税込)
総額 1077,800円→517,800円(補助金あり)
受講期間 3ヶ月

※フルタイム受講は最大56万円補助が受けられます!
※受講料金は最安値を参照しています

※分割払いは最大24回払いを利用した場合の料金です
※分割払いの可否は必ず公式サイトを確認してください。

Webエンジニアコース(就職)の料金

入会金 100,000円(税込)
受講料金 547,800円(税込)
総額 647,800円→197,800円(補助金あり)
受講期間 4ヶ月・10ヶ月

※フルタイム受講は最大56万円補助が受けられます!
※受講料金は最安値を参照しています

※分割払いは最大24回払いを利用した場合の料金です
※分割払いの可否は必ず公式サイトを確認してください。

Webエンジニアコース(ベーシック)の料金

入会金 100,000円(税込)
受講料金 327,800円(税込)
総額 427,800 (税込)
受講期間 6ヶ月

※受講料金は最安値を参照しています
※分割払いは最大24回払いを利用した場合の料金です
※分割払いの可否は必ず公式サイトを確認してください。

DIVE INTO CODE の割引・キャンペーン情報

割引情報 専門実践教育訓練給付金がもらえる場合あり

公式サイトを見る

PyQ(パイキュー)

PyQ

スクール名 PyQ
学習言語 Python
就職/転職支援 就職支援なし
特徴 ①ブラウザだけで学習ができる
②初心者から上級者まで満足できる幅広い学習内容
③月額3,040円から始めることができる

公式サイトを見る

PyQの特徴

PyQ(パイキュー)は、人気のプログラミング言語である「Python」の学習に特化したプログラミングスクールであり、実務で使えるレベルのプログラミングスキルを完全オンラインで学習することができますよ。

またプログラムを書きながら学ぶことに重点を置いているため、ただ知識を頭に入れるだけでなく、自分の手を動かして本物のスキルが身に付きやすいことも魅力的といえるでしょう。

さらに、PyQで公開されている問題数はなんと1,000問以上もあるため、さまざまな実践的な課題に触れることができるんです。

①ブラウザだけで学習ができる

オンラインのプログラミングスクールというと、専用のプログラムをインストールする必要があるスクールが多いですが、PyQではブラウザ画面だけでプログラミング学習ができるんです。

そのため、パソコンの環境設定などのような学習に関係ない無駄な時間を使う必要がないため、効率よく学習できるといえるでしょう。

またブラウザ上の学習でありながら、実際にプログラムを書いてPythonプログラミングを学べることもうれしいポイントです。

②初心者から上級者まで満足できる幅広い学習内容

PyQでは、プログラミング未経験の方から現役のエンジニアの方まで、幅広いレベル帯の学習に対応しており、具体的な学習内容としては、

レベル別学習内容 詳細
初心者 「簡単な計算」や「基本的な文法」
Python以外のプログラミングができる方 「無駄を省いたPythonの文法速習」
Pythonでプログラムを作れる方 「データ分析」や「機械学習」

といったように個人のレベルに最適な学習内容を選ぶことができるんです。

そのためPythonプログラミングに関しては、プロレベルまでの学習をこのスクールで完結できますよ。

③月額3,040円から始めることができる

PyQは受講料金の安さも魅力的で、一番安い「個人ライトプラン」では、月額3,040円でPythonプログラミングを学ぶことができるんです。

もう一つのプランである「個人スタンダードプラン」は、ライトプランと学習内容は変わらないのですが、「PyQに投稿された過去の質問内容の閲覧」や「プロによる質問対応」などの学習サービスを受けることができて月額8,130円なので、未経験の方はスタンダードプランの方が安心して学習できるでしょう。

また支払い方法としてはクレジットカードだけでなくデビットカードも使えるため、クレジットカードが作れない学生の方でも気軽に利用できるのも高評価ポイントです。

公式サイトを見る

PyQの料金

個人ライトプランの料金

入会金 0円
受講料金 月々3,040円
受講期間 1ヶ月〜
分割払い

※受講料金は最安値を参照しています
※分割払いは最大24回払いを利用した場合の料金です
※分割払いの可否は必ず公式サイトを確認してください。

個人スタンダードの料金

入会金 0円
受講料金 月々8,130円
受講期間 1ヶ月〜
分割払い

※受講料金は最安値を参照しています
※分割払いは最大24回払いを利用した場合の料金です
※分割払いの可否は必ず公式サイトを確認してください。

PyQの割引・キャンペーン情報

割引情報 割引情報はありません

公式サイトを見る

CodeCamp(コードキャンプ)

CodeCamp(コードキャンプ)

スクール名 CodeCamp(コードキャンプ)
学習言語 HTML.CSS.javaScript.PHP.Ruby.Pythonなど
就職/転職支援 就職・転職支援あり
特徴 ①未経験からでも着実に学べる学習カリキュラム
②自分だけのカスタマイズコースを作れる
③無料体験レッスンでスクールの雰囲気や内容を事前に確認できる

公式サイトを見る

CodeCamp(コードキャンプ)の特徴

CodeCampはオンライン完結型のプログラミングスクールであり、プログラミング初心者の方でも仕事や学校と両立して効率よく学習できるさまざまな工夫がされているんです。

特徴
オンラインでありながらマンツーマン指導を採用することで、オンライン学習でのデメリットとしてよくある「理解ができないまま授業が進む」ということが起こりづらい
年中無休で毎日7:00~23:40までレッスンが開講しているため、忙しい方でも時間を見つけて学習しやすい
通過率10%代の厳しい採用試験を突破した優秀な講師陣がいることで、効率よく正確なスキルを身につけられる

CodeCampには受講者に寄り添った特徴が数多くあります

①未経験からでも着実に学べる学習カリキュラム

CodeCamp(コードキャンプ)
CodeCampで使われている学習カリキュラムは、どれも未経験の方にやさしい作りになっており、一つずつ理解を深めながらプログラミングスキルの習得を目指します。

そのため、学習に対する不安を感じにくいことがメリットといえるでしょう。

またCodeCampにあるコースの中でもとくに人気の「Webマスターコース」では、プログラミング未経験の状態から一人でWebサービス開発のすべてを習得することを目指せるので、

・会社での業務の幅が広がる
・フリーランスとして独立する選択肢が増える
・就職/転職で周りとの差別化ができる

などの理由から多くのプログラミング未経験者が受講していますよ。

②自分だけのカスタマイズコースを作れる

CodeCamp(コードキャンプ)
CodeCampでは個人の目的に合わせてさまざまなコースを選べるのですが、そうは言っても自分が望む学習内容と100%同じコースを見つけることは難しいでしょう。

しかしCodeCampには、自分だけのオリジナル学習計画を立てられる「プレミアムコース」があるため、無駄がゼロの効率の良い学習ができるんです。

またプレミアムコースは、CodeCamp内の全ての言語・フレームワークが受講可能であり、プログラミングだけでなくデザイン分野まで自由に受講できるため、幅広い知識を身につけたい方にもおすすめのコースといえるでしょう。

③無料体験レッスンでスクールの雰囲気や内容を事前に確認できる

CodeCamp(コードキャンプ)
CodeCampでは実際に本入会する前に無料体験レッスンを受けることができ、自分に合った学習内容や学習計画、効率の良いプログラミングの学び方などを知ることができます。

またCodeCampの無料体験レッスンはオンライン上のビデオ通話でおこない、遅い時間では23時台まで実施しているので、気になる方はぜひ申し込んでみてくださいね。

それに加え、無料体験レッスンを受講することにより10,000円OFFクーポンをもらえるため、心の中でCodeCampへの入会を決めている場合でも、まずは無料体験レッスンに申し込むことでお得に入会することができますよ。

CodeCamp(コードキャンプ)の料金

WEBマスターコースの料金

入会金 30,000円
受講料金 148,000円
受講期間 2ヶ月
分割払い 月々7,416円〜

※受講料金は最安値を参照しています
※分割払いは最大24回払いを利用した場合の料金です
※分割払いの可否は必ず公式サイトを確認してください。

CodeCampGATE(転職コース)の料金

入会金 30,000円(税抜)
受講料金 448,000円(税抜)
受講期間 4ヶ月
分割払い 月々19,916円〜

※受講料金は最安値を参照しています
※分割払いは最大24回払いを利用した場合の料金です
※分割払いの可否は必ず公式サイトを確認してください。

CodeCamp(コードキャンプ)の割引・キャンペーン情報

割引情報 無料体験レッスン受講で10,000円割引クーポン貰える

公式サイトを見る

侍エンジニア塾

侍エンジニア塾

スクール名 侍エンジニア塾
学習言語 Swift、Android、Xcode、Monaca、HTML、CSS 、JS、Ruby、PHP、Python、Java、C++ 、C#、Unity、TensorFlow
就職/転職支援 転職成功で受講料無料
キャリアアドバイザー対応
特徴 ①日本初のマンツーマン専門スクール
②転職成功率が94.1%と高水準
③月額2,908円から通うことができる

公式サイトを見る

侍エンジニア塾の特徴と評判

侍エンジニア塾は、”最後まで挫折しないマンツーマンレッスン”をコンセプトに、モチベーションを維持することが難しいプログラミング学習のやる気を継続しやすい工夫が多くあるプログラミングスクールです。

とくに初心者の場合は「何から勉強すればいいのか」、「どこまで勉強すればいいのか」など、勉強に対しての不安があることでモチベーションが下がっていきますが、侍

エンジニア塾では完全オーダーメイドカリキュラムを作成してくれるので、初心者や未経験者でも明確な目標を持って勉強ができますよ。

またオンラインでの無料体験レッスンも実施しているので、気になる方は予約してみてはいかがでしょうか。

①日本初のマンツーマン専門スクール

侍エンジニア塾
侍エンジニア塾は日本初のマンツーマン専門のプログラミング塾として、2013年の創業以来、「マンツーマン」に特化したレッスンに力を入れ、挫折しやすいプログラミング学習を手厚くサポートしてくれるんです。

もちろん講師も専属なので、

・自分の学習進捗に合わせたレベルの学習ができる
・完璧に理解するまで何度も丁寧に教えてくれる
・わからないことがあったらその場ですぐに質問ができ、効率の良い学習ができる

などの初心者にはうれしい特徴がたくさんありますよ。

②転職成功率が94.1%と高水準

侍エンジニア塾
侍エンジニア塾は転職成功率が高いことも特徴的であり、未経験から始めた受講者が90%もいるのにもかかわらず、転職成功率が94.1%と高い数字を誇っています。

その背景には手厚い転職支援の数々があり、例えば、

・キャリアコンサルタントが転職過程のすべてをサポート
・約2,000件の求人から自分に合った案件を紹介してくれる
・選考企業先とのマッチングをしてくれるため、負担が少ない

などのサポートをしてくれるため、未経験からでもエンジニア転職の成功率が高いんです。

③月額2,908円から通うことができる

侍エンジニア塾
侍エンジニア塾の中でも大きな特徴として、月額料金が安いことが挙げられます。

プログラミングスクールの料金は月額30,000円程度かかるスクールも多く、経済的な理由でスクールに通うことをあきらめてしまう人もいるんです。

そのため、月額2,908円から通うことができる侍エンジニア塾は圧倒的に料金が安いことが分かりますね。

また月額2,908円で通うことができるコースは「デビューコース」のみですが、そのデビューコースでも基礎的なプログラミング学習はもちろんのこと、アプリ開発などの専門的な知識・技術も身につけられるので、とにかく安価でプログラミングを学びたい方にはとくにおすすめといえます。

侍エンジニア塾の料金

デビューコースの料金

入会金 29,800円
受講料金 69,800円〜
受講期間 4週間・12週間・24週間
分割払い 月々2,908円〜

※受講料金は最安値を参照しています
※分割払いは最大24回払いを利用した場合の料金です
※分割払いの可否は必ず公式サイトを確認してください。

エキスパートコースの料金

入会金 29,800円
受講料金 369,930円
受講期間 3ヶ月・6ヶ月・12ヶ月
分割払い 月々15,414円〜

※受講料金は最安値を参照しています
※分割払いは最大24回払いを利用した場合の料金です
※分割払いの可否は必ず公式サイトを確認してください。

AIコースの料金

入会金 29,800円
受講料金 512,460円
受講期間 3ヶ月・6ヶ月・12ヶ月
分割払い 月々21,353円〜

※受講料金は最安値を参照しています
※分割払いは最大24回払いを利用した場合の料金です
※分割払いの可否は必ず公式サイトを確認してください。

転職コースの料金

入会金 29,800円
受講料金 128,000円
受講期間 1ヶ月・2ヶ月
分割払い 月々5,333円〜

※受講料金は最安値を参照しています
※分割払いは最大24回払いを利用した場合の料金です
※分割払いの可否は必ず公式サイトを確認してください。

侍エンジニア塾の割引・キャンペーン情報

割引情報 Amazonギフト券最大5,000円プレゼント!

公式サイトを見る

.Pro(ドットプロ)

.Pro(ドットプロ)

スクール名 .Pro(ドットプロ)
学習言語 HTML,CSS,JavaScript,Python.SQL.Django
就職/転職支援 なし
特徴 ①少人数制プログラムでより実践的なスキルが得られる
②講義時間外の学習サポートが手厚い
③将来性の高い分野であるAI学習ができる

公式サイトを見る

.Pro(ドットプロ)の特徴と評判

.Pro(ドットプロ)
”人生を変える本気の180日間”をコンセプトとしているプログラミングスクールである.Proは、そのコンセプト通りにすべてのコースが180日間(6か月)以内で終了するという特徴があります。

そのため、短期間で未経験からプロのエンジニアを目指す方にとっては、使いやすいスクールといえるでしょう。

また受講生の80%が未経験からのスタートであるため、初心者がつまづきやすいポイントを重点的に講師の方が解説してくれるのもうれしいポイントです。

①少人数制プログラムでより実践的なスキルが得られる

.Proでは、講義を少人数でおこなう「少人数制プログラム」を採用していることで、

・講師と受講生、受講生と受講生の距離が近くなり学習が捗りやすい
・直接コミュニケーションを取ることでエンジニアに必要なチーム開発力が鍛えられる

といったメリットがあるんです。

そのため、.Proを卒業しておくと、実際の現場で仕事をする時にスムーズに適応しやすくなるんです。
また、コミュニケーション能力が身につくことで周りとの連携ミスが減るので、少人数制プログラムは初心者の方ほどうれしいメリットが多いでしょう。

②講義時間外の学習サポートが手厚い

.Proでは、講義時間外であってもオンラインでの質疑応答サポートを利用することができるので、家での予習や復習がやりやすいんです。

また講師が対応可能な時間帯であれば、いつでも質問を受け付けているので、わからないことがあったら気軽に質問できることは未経験者や初心者の方にはうれしいですよね。

それに加えて各コースのカリキュラム終了後であっても、月額制の延長コースに申し込めばさらに学習を進めることができるというアフターサービスまであるので、自分が目指すレベルに到達するまで手厚くサポートしてくれますよ。

③将来性の高い分野であるAI学習ができる

.Proには全部で2つのコースがあるのですが、そのうちの一つである「AI×Djangoコース」では、現役Pythonエンジニアである講師が未経験者のためにゼロから作り上げたカリキュラムを使用して、

・人気プログラミング言語である「Python」の技術や知識
・Pythonエンジニアに必要とされることが多い「Django」の扱い
・実行力や発想力など、エンジニアに欠かせないスキル

などを学ぶことができるんです。

またPythonはAI開発にもよく使われているので、将来性が高い言語を学びたい方にもおすすめといえますよ。

.Pro(ドットプロ)の料金

AI × Djangoコースの料金

AIはもちろん、近年需要の高まっているDjangoを用いたwebアプリケーション制作を学ぶ、プログラミング特化コースです。Python及びDjangoを学習し、AI・webアプリケーションに特化した最先端で活躍できる人材を目指します。

入会金 0円
受講料金 498,000 円 (税別)
受講期間 6ヶ月
分割払い 月々20,750円〜

※受講料金は最安値を参照しています
※分割払いは最大24回払いを利用した場合の料金です
※分割払いの可否は必ず公式サイトを確認してください。

WebExpertコースの料金

プログラミング経験0から自由自在にWebサイト・サービスを開発できるエンジニアを目指します。wordpressを学習し、副業やフリーランスとしても活躍できるよう専門的スキルを身につけて頂きます。

入会金 0円
受講料金 399,800 円 (税別)
受講期間 4ヶ月・6ヶ月
分割払い 月々16,658円〜

※受講料金は最安値を参照しています
※分割払いは最大24回払いを利用した場合の料金です
※分割払いの可否は必ず公式サイトを確認してください。

.Pro(ドットプロ)の割引・キャンペーン情報

割引情報 割引情報はありません

公式サイトを見る

データミックス

スクール名 データミックス
学習言語 Python
就職/転職支援 あり
特徴 データサイエンス分野のプロフェッショナルを目指す

公式サイトを見る

データサイエンス分野のプロフェッショナルを目指すプログラミングスクールです。エンジニアよりもデータサイエンティストを目指したい方におすすめです。オンライン対応だから全国どこからでも受講できます

Pythonによる機械学習や、統計学に関する知識の獲得、R言語や非構造データ(画像やテキスト)の分析手法(ディープラーニング、自然言語処理)など、分析における最上級のスキルを身につけます

希望者には卒業後の職業紹介もしてくれるため、講座で学んだ課題やプロジェクトの成果物はしっかりとチェックしてくれます。データサイエンティストを目指すなら話は聞いておきたいスクールです

データミックスの料金

データサイエンティスト育成コース

入会金 27,500円
受講料金 742,500 円 (税別)
受講期間 7ヶ月
分割払い

※受講料金は最安値を参照しています
※分割払いは最大24回払いを利用した場合の料金です
※分割払いの可否は必ず公式サイトを確認してください。

Python入門コース

入会金 0円
受講料金 55,000 円 (税別)
受講期間 6週間
分割払い

※受講料金は最安値を参照しています
※分割払いは最大24回払いを利用した場合の料金です
※分割払いの可否は必ず公式サイトを確認してください。

ビジネス統計コース

入会金 0円
受講料金 55,000 円 (税別)
受講期間 6週間
分割払い

※受講料金は最安値を参照しています
※分割払いは最大24回払いを利用した場合の料金です
※分割払いの可否は必ず公式サイトを確認してください。

SQL入門コース

入会金 0円
受講料金 55,000 円 (税別)
受講期間 6週間
分割払い

※受講料金は最安値を参照しています
※分割払いは最大24回払いを利用した場合の料金です
※分割払いの可否は必ず公式サイトを確認してください。

デジタルマーケティング分析コース

入会金 0円
受講料金 55,000 円 (税別)
受講期間 6週間
分割払い

※受講料金は最安値を参照しています
※分割払いは最大24回払いを利用した場合の料金です
※分割払いの可否は必ず公式サイトを確認してください。

データミックスの割引・キャンペーン情報

割引情報 割引情報はありません

公式サイトを見る

ヒューマンアカデミー

ヒューマンアカデミー

スクール名 ヒューマンアカデミー
学習言語 Python , Java , javaScript , PHP
就職/転職支援 就職支援あり
特徴 ①時間と場所を気にせず自分のペースで学習できる
②目的に応じてカリキュラムを自由に組み合わせられる
③校舎は全国に29か所もあり、都心以外でも使いやすい

公式サイトを見る

ヒューマンアカデミーの特徴

ヒューマンアカデミーは、さまざまな資格取得やキャリアアップ、就職/転職のサポートをしている社会人向けの総合校です。

そんなヒューマンアカデミーのプログラミング講座では、現場経験が豊富なプロの講師が開発した教材を使ってプログラミングを学ぶため、未経験者でも安心して始めることができるんです。

また学習のほかにも、年齢を問わない就職/転職サポートをしてくれるので、30代や40代からのIT転職の強い味方になってくれるでしょう。

①時間と場所を気にせず自分のペースで学習できる

ヒューマンアカデミー
ヒューマンアカデミーでは、インターネット環境があればいつでもどこでも受講可能なので、校舎に通学する時間がない方や、家で集中して学習したい方など、個人のライフスタイルに合わせた学習ができるのはうれしい特徴といえるでしょう。

また、通学や通勤時間、昼休みなどのちょっとしたスキマ時間を有効活用しやすいことも特徴ですよ。

その証拠に、受講生の6割以上が働きながら受講していたり、Wスクール(他のプログラミングスクールにも入会している)でヒューマンアカデミーを活用しているんです。

②目的に応じてカリキュラムを自由に組み合わせられる

ヒューマンアカデミー
ヒューマンアカデミーのプログラミング講座は単科コースからセットコースまで多種多様な種類が用意されており、個人の目的に合わせた最適な学習カリキュラムが組み立てられるんです。

組み合わせの例としては、

「JavaScriptコース+Photoshop講座=デザインができるプログラマー」
「Python講座+JavaScriptコース=Webアプリに強いプログラマー」

といったように、自分がなりたいエンジニア像に最短距離で近づくことができるため、転職はもちろん、フリーランスとしての独立にも役立つシステムだといえるでしょう。

③校舎は全国に29か所もあり、都心以外でも使いやすい

ヒューマンアカデミー
ヒューマンアカデミーではオンライン受講のほかにも通学スタイルでプログラミング学習をすることができ、校舎は全国に29か所あり、どの校舎も駅から近いため通学のハードルが低いことが特徴です。

また仕事が休みの土日や、平日の20時以降も教室を開けているので、仕事や学校が忙しい場合でも通いやすいことは大きなメリットですよ。

それに加え、校舎に通うことでその場で講師に質問できるため、一人では行き詰りそうな難しい内容でもスムーズに進めやすいといえます。

ヒューマンアカデミーの料金

Python講座の料金

入会金 5,400円
受講料金 277,200円(税込)
受講期間 6ヶ月
分割払い 月々3,000円~

※受講料金は最安値を参照しています
※分割払いは最大24回払いを利用した場合の料金です
※分割払いの可否は必ず公式サイトを確認してください。

Javaプログラミングコースの料金

入会金 5,400円
受講料金 448,470円(税込)
受講期間 9ヶ月
分割払い 月々9,900円~

※受講料金は最安値を参照しています
※分割払いは最大24回払いを利用した場合の料金です
※分割払いの可否は必ず公式サイトを確認してください。

JavaScriptプログラミングコースの料金

入会金 5,400円
受講料金 342,811円(税込)
受講期間 3ヶ月
分割払い 月々7,900円~

※受講料金は最安値を参照しています
※分割払いは最大24回払いを利用した場合の料金です
※分割払いの可否は必ず公式サイトを確認してください。

PHPプログラミングコースの料金

入会金 5,400円
受講料金 358,404円(税込)
受講期間 3ヶ月
分割払い 月々7,900円~

※受講料金は最安値を参照しています
※分割払いは最大24回払いを利用した場合の料金です
※分割払いの可否は必ず公式サイトを確認してください。

Androidアプリ開発コースの料金

入会金 5,400円
受講料金 449,731円(税込)
受講期間 3ヶ月
分割払い 月々7,900円~

※受講料金は最安値を参照しています
※分割払いは最大24回払いを利用した場合の料金です
※分割払いの可否は必ず公式サイトを確認してください。

ヒューマンアカデミー の割引・キャンペーン情報

割引情報 割引情報はありませんでした

公式サイトを見る

Pythonが無料で学べる学習サイトとおすすめ講座!


Pythonが学べるプログラミングスクールをご紹介しましたが『もっと安い料金でPythonが学びたい』『無料で学ぶ方法はないの?』と悩む方も多いでしょう。

ここからは、安い料金でPythonが学べるオンライン学習サイトを2つご紹介します。

無料学習サイト『Progate

Progate 有料
Pythonを無料で学ぶなら、オンライン学習サイト『Progate』がおすすめです。

開発環境不要、エディタ不要でPythonを学べる初心者向け。機械学習やWeb開発などの実践的な技術は身につきにくいデメリットもあります。

Python講座が終わった後の学習ロードマップもまとめています。

【Progate】Python講座が終わったら次は何をすれば良い?おすすめ学習サイトを紹介

有料学習サイト『Udemy

Udemy
安い料金でPythonを学ぶなら、プログラミングスクール以外にもUdemyオンライン学習講座がおすすめです。

機械学習やデータ分析、Web開発、スクレイピングなど、Pythonを使った専門的な学習講座が10,000円程度の買い切り価格で販売されています。

おすすめのPython講座をまとめてみました。ご覧ください。

【Udemy】Python講座おすすめ11選|初心者も学べる入門講義を徹底比較

Python以外に比較したい選び方のポイント


Pythonが学べるプログラミングスクールは沢山ありますが、選び方の基準がなければ自分に合うプログラミング教室はなかなか見つけられません。

最後に理想のプログラミングスクールを見つけるために編集部がおすすめする選び方のポイント】を5つご紹介いたします。

  1. 場所やアクセスを考える
  2. 料金相場を知っておく
  3. 就職支援や転職実績を確認する
  4. 口コミや評判だけで選ばない
  5. 最低3社は比較して選ぶ

選び方の基準は上記5つのポイント以外にもあるため、プログラミングスクールに通う目的を考えながら選定軸を整えていきましょう。気になる教室は真っ白な状態で無料体験することをおすすめいたします。

① 場所やアクセスを考える


通学型のプログラミングスクールを検討している方は、教室の場所や最寄駅、開校時間を確認しましょう。

ちなみに仕事をしながら通学を考えている方、学校に通いながら勉強を望んでいる方は、自宅や会社との距離感・通学時間がプログラミングスクールを比較する際の大切なポイントです。

通学・通勤途中の駅を使えば、教室までの交通費も定期代をそのまま使うことができるため料金の節約に繋がりますよ。

【関連】オンライン比較:プログラミングスクールおすすめ20選!転職支援・料金比較・評判まとめ

② 料金相場を知っておく


一般的にプログラミングスクールの料金相場は10万円〜30万円と言われています。

もちろん受講期間や内容、目的により料金変動はありますが、1ヶ月あたり10万円の費用がかかることは心得ておきましょう。

受講目的によっては目安料金も異なりますので、プログラミングスクールの料金相場は事前に頭に入れておきましょう

受講目的と料金相場

受講目的 料金目安 期間目安
 就職・転職 600,000円 6ヶ月
 教養・学問的理解 200,000円 3ヶ月
 専門性追求(AI・ブロックチェーン) 400,000円 3ヶ月

特に未経験からの就職や転職を検討している場合、受講期間が長くなり、就職支援や転職支援が受けられるため、料金も40万〜60万円と高くなります。

教養や学問的理解を目的にしている方は、料金の安さはもちろん、教材や講師の評判、学習サポートの口コミを確認して選ぶと良いでしょう。

料金を少しでも安くする方法

料金の安いプログラミングスクールをお探しの方は、教室通学ではなく、オンライン受講の教室を選ぶこともおすすめです(オンラインの場合、人件費や地代家賃がかからないため、料金が安いケースが多いです)

同じプログラミング教室でも、教室受講とオンライン受講では料金が変わるケースも多いため、無料カウンセリングなどを通じて相談がおすすめです。

ちなみに編集長も最初は通学を希望していましたが、料金や通いやすさの観点から、最後はオンライン受講に着地しました。
他にも教育訓練給付金の支給がある教室(DMM WEBCAMP)や、割引・キャンペーンを頻繁に実施している教室(テックキャンプ)もあるため、料金情報は詳しくみておきましょう。

【関連】安い順:プログラミングスクールの料金相場と比較表!費用相場が一目でわかる
【関連】悪い評判も解説!無料プログラミングスクールおすすめ5選

③ 就職支援や転職実績を確認する


プログラミングスクールを利用して、エンジニア就職や転職を考えている方は、就職支援や転職実績の確認もお忘れなく。

プログラミング教室に通う人の多くが、未経験受講になりますが、転職支援の有無による安心感は計り知れません。

就職支援・転職支援の概要

就職・転職支援 詳細
キャリア面談 キャリアに関する相談の機会を自由に設定いただけます。
履歴書・職務経歴書の添削 転職活動に必要な履歴書や職務経歴書、ポートフォリオの用意、添削指導を受けられます。
面談・面接の日程調整 転職活動における面談や面接の日程調整を代行していただけます。
転職成功キャッシュバック 転職に成功すると受講料金が全額キャッシュバックされる制度
転職保証制度 条件を満たしながらも、転職できなかった場合は受講料金が全額返金される保証制度
年収アップ保証 条件を満たしている場合、年収アップを保証してくれる制度

Markup編集部が調べた、プログラミングスクールの転職支援の一例を一覧化してみました。大きくサポート面と金銭面の2つの支援があることが分かります。

例えば、キャリア面談や履歴書・職務経歴書の添削は、はじめての転職活動にダイレクトに影響する部分なので、未経験からのエンジニア転職には非常に便利なサポートです。

また、転職成功キャッシュバックや転職保証制度は、受講料金を抑える有効な手段ですし、年収アップ保証は願ったり叶ったりの保証制度です。

プログラミングスクール経由の転職事情

就職・転職支援のサポート内容を把握したら、転職先企業の実績も合わせて調べておきましょう。

WEB系企業には大きく3種類の企業業態があります。

  • 自社開発企業
  • 受託開発企業
  • 客先常駐企業

基本的に未経験からのエンジニア転職は、客先常駐企業・受託開発企業のキャリアから始まることが多いです。

自社開発企業の転職先も実績としては掲載されていますが、転職成功は至難の技。ほとんどの方は自社開発企業の転職は難しいと考えて良いでしょう。

ただし客先常駐企業・受託開発企業の経験を1.2年積めば、自社開発企業へのさらなる転職は十分可能ですので、キャリア面談を通して、自分と相性の良い企業選びを進めることが大切です。

就職・転職実績の確認方法

プログラミングスクールの就職先・転職先実績を知りたい方は、公式サイトの情報だけでなく、無料カウンセリングを通して実績企業を確認するのが手っ取り早いです。

基本的に公式HPに掲載されている転職実績は、過去の実績から厳選された知名度も評判も高いWeb系企業ばかりです。

「こんな企業に転職できるんだ…」と期待を持ってしまいますが、現実はかなり厳しい戦いが待っているため、先に転職先の情報は仕入れてから入学するように努めましょう。

無料相談や無料カウンセリングの時間を使えば、転職先の実績企業を複数教えてくれますよ。

【関連】転職支援付きプログラミングスクールおすすめ10選!仕組み・比較表・就職手順まとめ

④ 口コミや評判だけで選ばない


ネットの評判を調べると、プログラミングスクールには賛否両論多くの意見が寄せられています。

良い評判もあれば悪い評判もあるのが、現代の口コミ事情。良し悪し問わず多くの口コミが見つかります。

しかしプログラミングスクールは決して口コミや評判だけで選ばないようにしてください。

クチコミランキング第1位の教室が、あなたにぴったりの教室とは限りませんし、そもそも受講目的やキャリアビジョン、学びたいことが異なります。

クチコミサイトやランキングサイトの情報は参考程度に。最後は自分の実体験から選びましょう。

【関連】プログラミングスクールの評判を口コミから調査!失敗しない選び方のポイント

⑤ 最低3社は比較して選ぶ


プログラミングスクールを選ぶときは最低3社は比較して選びましょう。

複数の無料体験に参加するのは時間がかかりますが、満足する選択をするためにも重要な手順です。

スクールの評判や知り合いのおすすめを参考にするのも大切ですが、気になる教室はどんどん比較するのが理想的な探し方。高額なプログラミングスクールだからこそ、比較は慎重に、決断は大胆にを心がけましょう。

プログラミングスクールを探す

通学方法から教室を探す

オンライン対応教室を探す
オンライン対応プログラミングスクール

プログラミング言語から教室を探す

目的からプログラミング教室を探す